【2020/10/3】定期総会
令和2(2020)年10月3日(土) 13時~14時半/16時半~17時半 《大ホールとZoom併用》
1.総会成立確認
10月1日現在の定数は 862名
総会出席者 72名(Zoomでの参加者含む)
委任状数 367名
合計 439名
過半数を超えており、定期総会は成立いたしました。
(ご協力ありがとうございました!)
2.久本会長(5年) 挨拶
3.東校長先生 挨拶
学校側参加者:東校長・辻事務局長・難波副校長・中田副校長・河崎次長・福田さん
4.議長選出:福井常任理事(4年)
5.議事
議案1)2019年度 事業報告・決算報告について
久本会長・吉田会計(3年)より報告/金本監査役(4年)より報告
議案2)2020年度 理事・監査役の選出
~活発な議論の末、教育講演会の時間になり一旦中断~
~教育講演会終了後、再開いたしました~
議案3)2020年度 事業計画(案)・予算(案)について
久本会長・吉田会計より報告
議案4)規約改正(案)について
竹中副会長(5年)・片山副会長(2年)より説明
その他)マチコミ・ホームページの告知
伊福書記(2年)より説明
※議事結果 ➜ すべての議案が承認多数で可決いたしました。
6.閉会 片山副会長 挨拶
以上
長時間おつきあいいただきました。
先生方、理事・一般会員のみなさん、ありがとうございました。
*****
総会も無事に終わり、今年度はあと半年となりましたが、学生さんのために何が応援できるのかを考え、会員のみなさまからお預かりしたお金を大切に扱っていきたいと、理事全員が考えております。
(ホームページでは、総会の様子は簡単にご報告させていただきました。上記より詳しい内容をご希望の方は、現在作成中の議事録が完成次第、開示も可能です。後援会メールまでご連絡ください)
引き続き、後援会活動へのご理解、ご協力をよろしくお願いいたします。
(文責:5年竹中+執行部)
0コメント